失敗しない土地探しのコツ!?

家づくりを成功させるのに大切なのは、理想の住宅をプランニングするだけではありません。
ずっと住み続けたいと思えるような、理想の土地に出会うのが不可欠です。

「駅近で利便性の高いエリアがいい」
「日差しが暖かい南向きがいい」
「自然災害に強い土地を選びたい」
「子育て環境が整っている学区に住みたい」
建物の間取りや設備を検討するときと同様に、土地にもさまざまな理想を持っている方がほとんどでしょう。

土地(地面)

一方、お客さまにとって理想的な土地は多くの方にとっても魅力的な土地なので、販売価格が高くなりがちです。
また販売されてもあっという間に売り切れてしまい、土地探しに何年も時間がかかってしまうケースも少なくありません。
そのため、理想的な土地が売り出されたらすぐに購入できるよう、予め土地にかけられる予算や、住みたいエリアを明確にしておくのが重要です。

不動産の商売方法に秘密

基本的に土地はエリアごとにある程度相場が決まっているので、住みたいエリアが定まっていれば大まかな予算が算出できます。
反対に土地の購入にかけられる予算を検討してから、その予算で住めるエリアをピックアップするという方法もあります。
土地に予算をかけすぎてしまうと住宅にかける予算がなくなってしまい、こだわった家づくりができなくなるので注意しましょう。
また土地選びの希望条件も、すべてを予算内でかなえるのは難しいため、一緒に住むご家族の要望も反映させながら優先順位を決めましょう。

いい物件は、なかなかオープンにならない

予算や条件が明確でも、なかなか理想の土地に出会えない方もいらっしゃいます。
なぜなら魅力的な土地は、ネットやチラシ等で広告を出す前に不動産会社が顧客に販売してしまうからです。
広告を出すには広告費がかかるため、すぐに買い手のつく土地はコストをかけずに売却したいというのが不動産会社の本音です。
いい土地を手に入れるなら、広告を待つよりも不動産会社に足を運ぶのが望ましいですが、どの不動産会社を選べば安心して土地を購入できるか悩みますよね。

私共は家を建てるプロ

私たち公仁建設では、家づくりだけでなく、土地探しのサポートもお手伝いする不動産売買事業を営んでおります。
不動産のプロとしてはもちろん、家づくりのプロとしての視点から、お客様にとって本当に住みやすい土地のご提案も可能。
先に家づくりにかけられる総予算と住宅の大きさを決め、その住宅を建てるのに適した土地を一緒に探していくこともできます。
モデルハウスを利用したカフェの淹れたてコーヒーを飲みながら、土地や家づくりに求める理想を余すことなくお話しください。
近畿エリアで土地探しから家づくりを始めたい方を、一から丁寧にサポートいたします。

Menu